ryo kato

skills


Python

私の中で, 一番手になじんでいる言語. 2017年の6月頃, 研究のため独学で学び始める. 研究ではkerasを用いて機械学習をする際に, アルバイトではAWSのlambdaやheadless chrome, slack appのバックエンドなどのコードを書く際に使用. C,C++でpython用のライブラリ作成を画策中.

AWS

どうしてもAWSにふれたく, 2018年10月からはじめたアルバイトで使用. EC2,lambda,ApiGateway,CloudWatch, CloudFront,Workspaces,S3,aws-cli, AmazonConnect,IoTEnterpriceButton, CloudTrail,SystemManager,VPC,Route53, SES,SNS,boto3,WAF,IAM,EBSの使用経験あり.

html,css,markdown

railsを学ぶにあたって学習中. また, アルバイト先の技術ブログを書く際markdownを使用.





ruby on rails

一度,2018年の8月頃にhttpやsql,htmlなど全く知らない状況で学びだしwindows環境でbundle error続出で挫折. httpなど軽く学び, 2019年になるころWSL環境で再挑戦.現在, railsチュートリアルで学習中.railsでwordpressを再現しようと画策しており出来上がったら, EC2インスタンスにあげる予定.

linux,centOS,macOS

私物のPCはwindowsだが,linux,centOS,macOSのほかにRaspberryPiをNAS化した際にRaspbianを使ったことも.また,LAMP構成でwordpressのサイト作成経験もあり.ApacheのかわりにNginxなどを使い高速化の調整経験もある.

kotlin

私がかなりの方向音痴で道によく迷うので,絶対に迷わない地図アプリを作成したく2018年の年末から学びはじめる. 現状, 参考書の模写をしているところだが, railsの学習を優先しているため休止中.



works

アルバイト先の技術ブログで作成し,情報発信した物の代表例3つを紹介する.
すべて他の学生アルバイトと計2名で作成している.

URL: https://hacknote.jp/archives/author/r-kato/

image

社内のトイレ難民解決!トイレ空き状況確認システムを作ってみた

アルディーノセンサーとAWSのApiGateway+lambdaでトイレの個室の空き状況をslackに伝えるシステム. トイレに行かなくてもslackで確認できるようにした.


image

Dashボタンでウォーターサーバーの備品注文をできるようにしてみた

アルバイト先のウォーターサーバーの水を入れ替えた時にIoTEnterpriceButtonを押すことで最終的に業者へ発注されるシステム.



image

スパムFAXを画像解析+機械学習でブロックしてみた

アルバイト先でwebサイト上のFAXを使っているのですが,スパムが非常に多く,webサイトの使い勝手が悪い.そこで,作ったのがFAX画像をダウンロードしスパム分類後その結果をslackへと送信するシステムである.

about

大学最初の3年間で医学,工学のミックスしたものを学び,大学4年次に以前から興味のあった個人識別について研究しようと考え,心電図を使った個人識別について研究し始める. ハードウェア,ソフトウェア問わず,ものづくりが好きで陶芸,はんだ付け,カフェラテ作り,RaspberryPiを使ったポータブルオーディオプレーヤ作成などが好きで作ってきた. また,好奇心旺盛かつ凝り性なのでとことんやりこむ上にかなりの行動力を持つ.現に勉強会で初めてAWSを知り,個人利用を考え調べたが金銭面が怖く挫折. しかし,すぐさまインターン(orアルバイト)で使えるのでは?となり結果的に現在進行形でアルバイトでAWSを使っている.就活がひと段落したら自作キーボードを作る予定.

ryo kato tokyo city university master's 1st grade

・github: https://github.com/ryo1107
・Bitbucket: https://bitbucket.org/ryo1107/

image